※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

食事

健康

油なのに油っぽくない。おいしい食用油の選び方。調味料を見直してみませんか?③食用油編 

多く流通している食用油の知られざる驚きの製法。植物油脂の危険性。本物の食用油を使って元気な体を取り戻しませんか?
健康

本物のみりんを味わって衝撃を受けた!調味料を見直してみませんか? ②みりん編 

みりんとは本来、発酵食品です。「本みりん」「みりん風調味料」の違いを知り、本物の調味料を味わいましょう
健康

調味料を見直してみませんか?本物ってすごい! 発酵調味料「さ・し・す・せ・そ」

調味料は本来、お日様のエネルギーや、菌などの自然界のチカラを借りてゆっくり時間をかけて発酵し、先人たちが苦労や工夫を重ねてできたもので、栄養も保存性もある貴重な食材です。
野草

ヨモギの採り方・下処理・レシピまで 春の野草摘みを楽しみながら節約生活

春の野草よもぎ さくらが咲き終わったあとから芽吹き始め、若葉のころが一番パワーがあります。我が家の簡単レシピもご紹介
野草

カラスノエンドウの採り方・レシピ 春の野草摘みを楽しみながら節約生活

春の野草「カラスノエンドウ」のはご存知ですか?マメ科の植物で葉もサヤも食べられます。豆苗のような味で調理も簡単
野草

”たんぽぽ”は食べられる。春の野草摘みを楽しみながら節約生活 簡単たんぽぽレシピ

たんぽぽは花も葉も根も食べられます。ふきのとう、わらび、たけのこなどは下処理がものすごく大変ですけど、たんぽぽは下処理なし!春の野草摘みを楽しみましょう。
野草

つくしの採り方、下処理、レシピまで。こんなに美味しい春の味覚を食べないのはもったいない!

つくしを美味しく食べるには?採種方法から下処理、美味しい食べ方までをご紹介。春の味覚を味わいましょう。
食事

塩分過多になる原因は?天然塩でミネラル補給。熱中症対策にも!調味料を見直してみませんか?①天然塩 編

本物の塩とは?知られざる塩の真実。あながた今食べているお塩がどんな工程でつくられているか知っていますか?
健康

イチから手作り 玄米とぎ汁乳酸菌をつかった【発酵豆乳ヨーグルト】

玄米とぎ汁乳酸菌が出来たら作ってみたかったものが「豆乳ヨーグルト」です。我が家はヨーグルトなど乳製品を極力食べないようにしているので、これをつくれたら子どもが喜ぶだろうなと思ったのです。甘酒をつくるのに購入したヨーグルトメーカー「ヨーグルテ...
便秘

はじめてのぬか漬けは、ぬか床キッドから手軽にはじめてみよう。やってみてわかったことは?

健康のためにと1年半前にはじめたぬか漬けづくり。毎日食べていたら、30年来の頑固な便秘が解消され体調がみるみる良くなっていきました。ぬか床に生息するのは植物性乳酸菌。胃酸に対しても抵抗性が強いので生きたまま胃を通過し、腸まで届き善玉菌が増え...
スポンサーリンク