少し前から、四毒排除生活をはじめました。
と、言ってもゆる~くです。
家でつくるごはんをなるべく四毒の「小麦粉・植物油・乳製品・砂糖」が入らないようにして、外出時や、お付き合いなどでは気にせずになんでも食べる。というスタンス。
一日一食でも四毒抜きを実行できれば今より1/3は減らせますもんね!
先の記事でも書きましたが、我が家は3年ほど前から小麦粉・砂糖・乳製品をなるべく食べない生活へ移行していましたので四毒抜きは簡単だろうと思っていましたが、「植物油」を抜くのがけっこう大変で💦
今まで気にも留めてなかったけど、フライパンでつくる料理には必ず ”油” をひくので ”炒める” ”揚げる” 料理はNGに。
そして、ちくわや油揚げなど加工食品にも植物油脂が使われているので、これもNG。
風味付けなどに使っていたゴマ油もNG。
市販のものより安全と手作りしていたマヨネーズも当然油が入っているのでNG。
自家製ドレッシングもNG
===使えなくなった食材===
・油揚げ
・厚揚げ
・ちくわ
・ごま油
・自家製マヨネーズ
・自家製ドレッシング
私、買い物をするときについ裏を見てしまうクセがあるんだけど、世に出回っている商品ってほとんど油が使われているんですよね。知らず知らずのうちに植物油をたくさん摂取している現実を知りました。
植物油の摂取量ハンパなかった事に気が付いた!
あと、厳密にいえば醤油にも小麦粉は含まれているのでNGなのですが・・・こればかりは避けようがないので諦めます。
では、煮る・炊くで作った我が家の四毒抜きごはんを公開します!(えっ?!誰も見たくないって?(笑))
火曜日
栗を少し頂いたので栗ご飯に。栗は一晩水につけ皮ごと蒸してから剥きました。
白米3合もち米1合に酒・みりん・醤油・塩・細く切った昆布を入れて炊き、炊きあがったごはんに栗をまぜました。
・栗ご飯
・具たくさん味噌汁
・高野豆腐の煮物
・きゃべつといんげんのぬか漬け
水曜日
朝食
我が家の朝ごはんは基本、ごはんとぬか漬け、生卵。昨夜の残り物でお味噌があればそれも。簡単に済ませます。
昨日のこった栗ご飯。
栗はほとんどたべちゃったから代わりにサツマイモをのせました。
お昼のお弁当
お弁当にも昨日の残り物をいれちゃいます。
主人は残り物を入れても文句を言わない人なので助かります。
卵は米ぬかなどを食べている鶏の平飼い卵で黄身の色はレモンイエロー。とっても美味しくて市販のオレンジ黄身の卵はもう食べられなくなります。
・芋ごはん
・ゆでたまご
・高野豆腐の煮物
・ゴーヤと玉ねぎのゴマ味噌和え
・ぬか漬け
夕食
納豆大好き。
夕食のメイン料理は納豆。
調理したのはお味噌汁だけ。
・七分付ごはん
・具だくさん味噌汁
・納豆
・蒸かしさつまいも
木曜日
朝食
10月下旬になっても、畑のししとうと茄子が実ってくれています。ありがたくぬか漬けに。
・七分付ごはん
・具だくさん味噌汁(昨夜の残り)
・生卵
・自家製梅干し
・ししとう、なすのぬか漬け
お弁当
ゆでたまごをマヨネーズで和えようと思って刻んだあとに「あっ!マヨネーズは使えなかった」と気づき、塩とクミン、コリアンダースパイスで味付け。油分が無いのでパサパサで食べづらかった・・・。
まだまだ、植物油ぬき調理が馴染んでいない。
・七分付ごはん(自家製梅干し・ぬか漬け)
・ゆでたまごのスパイス和え
・高野豆腐の煮物(火曜日につくったもの)
・切り干し大根とにんじんを蒸して醤油・酢で味付け
・ししとうトースター焼き
夕食
生サバを買ってきて塩を振りかけて塩焼きに。
じゃがいもとピーマンはきんぴらと煮物の作り方の中間のように作ってみました。
・七分付ごはん
・具だくさん味噌汁
・塩サバ
・ジャガイモとピーマンのきんぴら
金曜日
この日は娘の小学校の音楽会。給食が無くてお弁当持参なので娘のリクエストを詰め込んだメニュー。四毒抜きはお休みです。
お弁当
リクエストはハンバーグ、ポテト、たまご焼き、梅干し
四毒抜きはお休みといえ、なるべく油をつかわずに調理してみました。
ハンバーグはトースターで焼いてオイルカット。ソースは無添加ウスターソースとカットトマト水煮を煮詰めて。
マッシュポテトも油で揚げずに、型ぬきしたポテトに油を薄く塗ってトースターで焼く。これは上手くいかなかった💦形は崩れるし、ポソポソだし、課題が残りました。
コーン醤油焼きは冷凍してあったトウモロコシをフライパンで焼いて出た水分と醤油で焼いてオイルカット。
・七分付ごはん(自家製梅干し)
・ハンバーグ
・マッシュポテト焼き
・玉子焼き
・コーン醤油焼き
・ミニトマト
・りんご
・柿
夕食
当然ながらお弁当の残りが食卓に。どの家庭でも”あるある”ですよね(笑)
・七分付ごはん
・ハンバーグ
・マッシュポテト焼き
・コーン醤油焼き
・いんげんぬか漬け
・りんご
・柿
土曜日
休みの日は、朝ごはんと昼ご飯が一緒の時が多くて10時~11時ごろに食べます。
ブランチ
昨日、ハンバーグソース作るときに使ったトマト缶が残っていたので使いきりたくて、にんにく・たまねぎ・きのこと一緒に煮込み塩で味付け。豆腐もいれちゃいました。
たまねぎと、きのこから旨味がでるのでコンソメ入れなくても塩だけで充分に美味しいスープになりますよ。
・七分付ごはん
・豆腐のトマト煮
夕食
油を使わない卵料理を考案しなくちゃと思い、フライパンに白菜を敷いて塩昆布(自家製)をのせ、溶き卵を流し入れ蒸し焼きにしてみました。まぁまぁの出来かな。
自然栽培の畑に、春に蒔いたカリフラワーがようやく実ってくれて収穫できました!
・七分付ごはん
・具だくさん味噌汁
・蒸したまご
・蒸しカリフラワー
・焼きしいたけ
近くの農園でしいたけオーナーになっています。とれたてのしいたけを焼くの忘れて後で追加。
塩をかけてトースターで焼いただけなのに抜群に美味しい。鮮度の良さって重要だわ。
この日はシャインマスカットとクッキーをいただいたので食べました。
ふだん、お菓子を食べないので娘は大喜び。
大人は頭で理解して「食べない」ことを選択しているのでお菓子をガマンできるけど、こどもはお菓子の誘惑に逆らうことって難しいですよね。
「絶対にダメ」と厳しく制限することはせずに「普段はなるべくガマンしよう。でも、旅行とかイベントとか、誰かからお菓子をもらったときは美味しく食べようね」と決めて、娘も頑張ってくれています。
四毒であろうが、食べるときは食べる我が家。
先日はリッツカールトン大阪のスイーツビュッフェに行ってスイーツを堪能してきましたよ!
でも、砂糖断ちしている生活してると甘いもの食べても、体が受け付けなくなるんです。
一年前に行ったスイーツビュッフェでは、
「あー、もっと食べれると思ったのに後半ペースダウンしちゃった。年取ると甘いものたくさん食べられなくなるね」と主人と笑いあってたのに、
しかし、今回はセイボリー食べたあと、スイーツを4個くらい食べたところで
気持ち悪くなってきて吐きそう。もう無理かも・・・
えっ!!俺ももう無理って思ってた!!次の一口が進まなくて・・・
なんか おなかいたくて食べられない
と、家族全員が同じタイミングで食べられなくなり、これは砂糖断ちの効果なのだと確信した時なのでした。
誤解なきよう言っておきます。リッツカールトン大阪さんのセイボリーとスイーツはとっても美味しかったですよ!全部たべられなかったのが本当に残念でなりません。
日曜日
この日は、新米!
はじめて自分たちで育てたお米なんです。
もう嬉しくて嬉しくて!
お米ひと粒を育てるのにたくさんの人達にお世話になって、自然の恵みを受けて育ったお米に感謝して食べました。
ブランチ
・七分付ごはん
・具だくさん味噌汁
・豆腐(自家製しその実塩漬け)
・蒸しじゃがいも
・にんじんときゃべつのぬか漬け
夕食
この日は畑のさつまいも掘り。さつまいものツルも食べられるので採ってきました。
長芋も収穫できたので、とろろに。とろろに入れる麺つゆも即席で手作り。干しシイタケとかつおぶしを瓶にいれて、酒・みりん・醤油を火にかけてアルコールを飛ばし瓶にそそぐ。
市販で売っているものはだいたい作れてしまうのです。
・七分付ごはん
・具だくさん味噌汁(落とし卵入り)
・さつまいものツルのきんぴら煮
・とろろ
・にんじんとキャベツのぬか漬け
いかがでしたでしょうか?
最後まで見てくれてありがとうございます。
地味地味ごはんだけど、とっても美味しくて贅沢な食事だと私は思ってます。
これから体にどんな変化があるのか楽しみだな。
ではまた来週~
コメント